第3回 大田区介護支援専門員全体研修
複合的なニーズへの支援
~重層的支援・多機関連携~
ケアマネジャーが要介護・支援者を援助するにあたり、家族・世帯の抱える課題に直面することも多く、業務を超えて支援している現状があると思います。
いわゆる8050問題等の複合課題について関係機関と連携し、チーム支援として取り組む「重層的支援体制整備事業」、「多機関連携」の仕組みを知り、複雑多様化している課題への対応について学び、今後の業務に活かしていきましょう。
申込締切は、12月2日(月)です。
第1回 大田区3連絡会合同勉強会
大田区訪問看護ステーション連絡会・大田区介護支援専門員連絡会・大田区訪問介護事業者連絡会
医行為について考えよう
~薬の扱い方について~
麻薬をはじめとした、在宅での扱い方が難しい薬やその注意点などを薬剤師と一緒に学ぶことで、より安全にお薬と関わりながら、自分たちの身も守りませんか。
また、グループワークでは医行為について、知りたいことや聞きたいこと、悩んでいることなど話し合い、職種の垣根を越え、みなさんで想いを共有し、認識の統一を図れると連携しやすくなります。ぜひ参加をご検討ください。
【日時】2024年11月21日(木)13:30~15:45(13:15~受付)
【場所】池上会館 第1会議室(大田区池上1-32-8)
【講師】小野稔氏
日本薬剤師会代議員 日本薬剤師連盟評議員 東京都薬剤師会副会長
東京都薬剤師連盟幹事長 昭和大学客員教授 米国セイラム大学客員教授
大田区薬剤師会顧問 大田区災害薬事コーディネーター
【資格】薬剤師 医学博士 【所属先】市川薬局
【内容】第一部 講義 在宅での薬の扱いで気を付けて欲しいこと
第二部 グループワーク
【定員】80名 参加費無料
【対象者】3連絡会のいずれかに所属している訪問看護師、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ヘルパー
※研修終了証の発行はございません
当日資料(画像をクリックしてダウンロードしてください)
締切ました